images by bing
プラナー 50mm f2とは
ツァイスの標準レンズ
プラナー 50mm f2 ZMは、日本のコシナで製造されるツァイスブランドの標準レンズです。VMマウントに対応し、ツァイス・イコンやM型ライカなどに対応します。
開放絞り値f2の安定した描写性能は、どのようなシーンでも安心して撮影することができるため、50mmの常用レンズとして最適です。
また、絞りは感触の心地良い1/3刻みのクリックストップとなっていて、1/2刻みのライカレンズにはない精密な露出決定に役立ちます。
ズミクロンより繊細な描写
プラナーは使い込んでいくとその良さをしみじみと感じるレンズです。絞り値や被写体との距離に関わらず安定した描写で、絞り開放でも中心部は実にシャープな解像力を持ちます。ボケ味は後ボケがやや二線傾向で前ボケが自然。絞りを一段絞れば画面全体が均一となり、f4では完全に安定します。さすがプラナーを名乗るだけのことはあります。
同クラスの高性能レンズとしては、ライバルのライカ製ズミクロン 50mm / f2が有名ですが、両者は似て非なる特性を持っています。
プラナーの方がズミクロン 50mm / f2よりも線の細い緻密な描写で、ズミクロンがドラマティックならプラナーはクールな印象です。
高級感のある金属製ボディ
プラナー 50mm f2 ZMは、レンジファインダーカメラ用に設計されたコンパクトなボディながら、金属製でズッシリとした重量感のあるレンズです。絞りリングのクリックストップやフォーカスリングの心地良い操作の感触は、現代のAF一眼用レンズにはない、マニュアルフォーカスレンズの良さの濃縮されたフィーリングを体験できます。
工場にて厳しい品質基準をクリアしたレンズだけが我々の手に届けられます。レンズに光を当てれば、T*コーティングの施された各面から緑や紫、青など様々な色の反射があり、非常に透明感を感じます。
f2という余裕のあるレンズ設計のおかげか非常に性能が高く、オールドレンズのような難しい癖(個性)はないため、描写は非常に安定しています。普段からカメラに付けておく一本としておすすめです。
現在のオークション出品
最近「プラナー 50mm f2」を話題にしたブログ
- 情報なし
- 取り上げているブログは見つかりませんでした。
スペック
- 発売年
- 2004年
- マウント
- VMマウント
- レンズ構成
- 4群6枚
- 絞り
- f2.0-f22
- 撮影距離
- 0.7m-無限
- フィルター径
- 43mm
- 重量
- 210g
- 価格
- 75,000円
- (別売り) レンズシェード
- 7,500円