ライカ DIII

Leica DIII

images by bing

ライカ DIIIとは

人気のあるバルナックライカ

ライカDIIIはドイツのエルンスト・ライツ(現ライカ)が生産したLマウントのレンジファンダーカメラです。アメリカではこのカメラをF型と呼び、日本ではライカDIIに続く機種なのでDIII型と呼ばれています。

総生産台数76000台のうち、ブラックペイントは27000台、クロームは49000台生産されました。塗装の摩耗でところどころ見える真鍮の金色がクラシックカメラ独特の年季と重厚感を感じさせます。

実用的な機能と性能

ライカDIIIはライカDIIに引き続き距離計が内蔵されています。ピントを合わせる窓と構図を決める窓が2cm離れているのが特徴です。ピントを合わせる距離計の倍率はライカDIIから上がって1.5倍となり、ファインダーはおよそ50mmの画角に対応します。

特に倍率の向上は素早く精密なピント合わせに効果的で、実用面からDIIIを選ぶ方もいらっしゃいます。

また、新たにスローシャッターも装備され、カメラの前面に小さなダイヤルが設置されました。これによって、1/20秒以下の低速シャッターを設定して撮影することができるようになっています。

普段撮影に持ち歩くシーンでライカDIIと大きな違いとなるのは、吊り金具の有り無しです。DIIIからは金具が取り付けられたため、カメラをそのままストラップで吊るすことができます。このへんの僅かな違いも、愛用していると大きな違いとなるようです。

カッコいいライカが欲しい

バルナックライカは、カメラに興味が無い人にも一目を置かれるような優美なデザインをしています。

特にDIIIはダイヤル類も多く、トップカバーにはファインダー窓などの部品がギッチリと詰まった精密感に満たされており、手にした時の満足感も一際です。

年代としてはクラシックというより、アンティークの域に入りそうなDIIIですが、今でも修理可能なしっかりとした造りのカメラです。今フィルムを愉しむなら、アンティークなDIIIがおすすめです。

現在のオークション出品

オークションの出品はないようです。

最近「ライカ DIII」を話題にしたブログ

情報なし
取り上げているブログは見つかりませんでした。

スペック

発売年
1933~39年
マウント
ライカL
ファインダー倍率
-倍
ブライトフレーム表示
-
距離計基線長
-
有効基線長
-
シャッタースピード表示
B・1・4・8・20・30・40・60・100・200・500
シャッター形式
機械式横走り布幕
シンクロ接点
なし
露出計
なし
フィルム巻き上げ
ノブ式
フィルムカウンター
手動リセット式
フィルム巻戻し
引き上げ式ノブ
セルフタイマー
なし
サイズ
W133×H65×D39ミリ
重さ
-グラム