ライカ M6

Leica M6

images by bing

ライカ M6とは

露出計の付いた実用的なライカ

ライカM6は露出計の内蔵された距離計連動式レンジファインダーカメラです。露出計の付いた実用面で人気のあるカメラで、1984年の発売から1999年まで、16年間にも及ぶロングセラーとなりました。

ロングセラーの秘密は言わずもがな、同じく露出計を搭載したライカM5よりも小型で軽量、なおかつデザインも「いつものライカ」となって取り扱いやすいためです。軽快な機動力で真価を発揮するライカだからこそ、伝統的な大きさと操作性である必要があるのです。

フィルムの巻取りはライカM4から採用された傾斜クランクを使い、迅速に次のフィルムを装填することができます。こうした実用性も高評価のポイントです。

スナップで多用する35mm画角に対応するファインダー

ファインダーのブライトフレームは35mm枠に対応し、50mm、90mmなど普段良く使うレンズの画角をカバーしています。

倍率は0.58倍、0.72倍、0.85倍から、普段使うレンズの画角によく合うものを選ぶことができます。

ライカの印、赤いロゴ

このカメラの特徴の一つに、本体前面にあるライカの赤いロゴがあります。

「これがライカという高級ブランドだ」とひと目で分かる証となり、撮影者によってはこのマークをテープやマジックで隠してしまうこともあるようです。

中古でも程度の良いライカM6は多数流通しているため、今が一番、実用ライカとして手に入れやすいモデルです。

現在のオークション出品

オークションの出品はないようです。

バリエーション

M6J
外観がライカM3風です。斜めクランクと露出計が付いています。ファインダー倍率は0.85倍。ファインダー枠は35/135、50、90mm。
M6 0.85
ファインダー倍率が0.85倍のモデルです。ファインダー枠は35/135、50/75、90mm。
M6TTL
TTLフラッシュに対応したモデルです。

最近「ライカ M6」を話題にしたブログ

情報なし
取り上げているブログは見つかりませんでした。

スペック

発売年
1989年
マウント
ライカMバヨネット式
ファインダー倍率
0.72倍(M6TTLの場合は0.72/0.85/0.58)
ブライトフレーム表示
(28/90)/(35/135)/(50/75)ミリ
距離計基線長
--.-ミリ
有効基線長
49.9ミリ
シャッタースピード表示
B・1・2・4・8・15・30・60・125・250・500・1000
シャッター形式
機械式横走り布幕
シンクロ接点
アクセサリーシュー、フラッシュターミナル(TTL自動調光によるストロボ撮影可能)
露出計
TTL部分測光方式
測光連動範囲
EV2~20(ISO100)
フィルム感度設定範囲
ISO6~6400
フィルム巻き上げ
1回巻き上げ
フィルムカウンター
自動復元順算式
フィルム巻戻し
クランク式
セルフタイマー
内蔵
電源
3Vリチウム電池(CR-1/3N)1個または1.55V酸化銀電池(SR44)2個
サイズ
W138×H79.5×D38ミリ
重さ
600グラム