images by bing
ズマリット 75mm F2.5とは
ズマリットシリーズの75mm
ズマリット75mm/f2.5は、2007年に発売されたライカMマウントの中望遠レンズです。
f2.5で統一されたズマリットMシリーズにラインナップされた一本で、中望遠レンズとしては比較的コンパクトであり、体感的にはズミルックス50mm/f1.4と同じ感覚で扱うことができます。
ライカレンズならではの柔らかさ
ズマリットMは価格の手頃さからエントリークラスと位置付けられていますが、開放からのシャープネスや柔らかいボケ味はさすがのライカレンズであり侮れません。
6枚のレンズのうち4枚は以上部分分散ガラスであり、うち2枚は高屈折率ガラスを採用しています。諸収差も良好に補正された最善の光学性能です。
十分なシャープネスだけでなく、描写の「柔らかみ」も特筆モノ。ズマリットシリーズの75mm,90mmは柔らかい描写が特徴であり、癖のないボケ味の素直さと相まって、その場の空気や被写体の質感を繊細に捉えます。こうした「レンズの味」はライカならではのものです。
第二の標準レンズとして
焦点距離75mmは、90mmよりも自然に、また50mmよりもドラマチックに景色を切り取る絶妙な画角で、近年では急速に人気の高まっています。
コンパクトでコストパフォーマンスに優れたレンズですから、バックの中に忍ばせておけば撮影の幅が広がります。
75mmは、いいなと感じた光景をそのまま切り取ることの出来る画角です。ズマリット75mm/f2.5は第二の標準レンズとなり、柔らかく優しい眼となって活躍してくれるでしょう。
現在のオークション出品
オークションの出品はないようです。
最近「ズマリット 75mm F2.5」を話題にしたブログ
- 情報なし
- 取り上げているブログは見つかりませんでした。
スペック
- 発売年
- 2007年
- マウント
- ライカMマウント
- レンズ構成
- 4群6枚
- 絞り
- f2.5-f16
- 撮影距離
- 0.9m-無限
- フィルター径
- 46mm
- 重さ
- 345g